

SoundCloud

KORG Collection 2 for Mac/Win
SOFTWARE INSTRUMENTS
サポート
関連情報
関連製品
関連ニュース
- 2020.11.05
- KORG Collection 2 が Splice の Rent-To-Own に登場!月額$15.99でご利用可能となりました。
- 2020.04.16
- デザイン・リファインで大幅に進化。無償アップデートの KORG Collection 2 が登場。期間限定セールを実施。
- 2020.01.15
- 「The TRITON Story」その誕生と歴史を振り返る。TRITONソフトウェア発売記念セールも期間延長。
- 2019.12.26
- ミュージック・ワークステーション「TRITON」復活。KORG Collection - TRITON 登場!期間限定セールを実施。
- 2019.09.11
- 弊社製品のmacOS Catalina、iOS 13対応状況について(2019年10月31日追記)。
デザイン・リファインでモダンに進化。
時代を超えるシンセサイザー・コレクション。
コルグの名機をソフトウェアで再現するKORG Collectionシリーズが、長年のリクエストに応えてリニューアルします。レガシーなラインナップであるMS-20、Polysix、Mono/Poly、M1、WAVESTATION、MDE-Xの6つのソフトウェアGUIを一新。高解像度&スケーラブルなインターフェイスへと生まれ変わりました。またMS-20、Polysix、Mono/Poly、MDE-Xには新たなエフェクト・アルゴリズム、プリセット・プログラムを追加収録。モダンな環境で活躍する最新のクラシック、KORG Collection 2として登場します。
KORG Collection 2: Refined
クリアに、鮮明に。
KORG Collectionのストーリーは、2004年のKORG Legacy Collectionから始まります。MS-20やPolysixをはじめとした自社の誇る名機を自らソフトウェアで完全再現しようとする、当時としては画期的な試みでした。これによって生まれたソフトウェアの数々は、高いクオリティと追加機能の数々により、時を経た今も数多くのクリエイターにとってサウンドの要となっています。
そしてこのKORG Collection 2では、長年愛用してくださっているクリエイターの方々のために、リリース以来の大幅なGUIリファインを行いました。現代のディスプレイ環境にマッチした高精細なグラフィックと、6段階のスケーラブル対応によりユーザビリティは飛躍的にアップ。ビンテージのサウンドに触れるモチベーションを一層高めてくれます。
色褪せない名機そのものが、ここに。
KORG Collectionは、現在まで語り継がれるシンセサイザーの代表的名機を完全再現したソフトウェア・シンセサイザー・コレクションです。オリジナル開発者やアドバイザーの監修のもと実現した、コルグ自社だからこそできる"本物"をソフトウェアで提供します。
アナログ機種は、コルグの誇る電子回路モデリング・テクノロジーCMTによって、アナログ独特の有機性や意外性を含むフィーリングを実現。デジタル機種は、数千を超えるPCM/サウンド・プログラムを完全収録し、誰もが聴けば分かるアイコニックな「あの音」を全て揃えています。
入魂のアナログ、膨大なデジタル。
図太く、キレのあるサウンドのアナログ・シンセサイザー名機MS-20、Polysix、Mono/Poly。そしてミュージシャンの音楽環境を一変させた、マルチに活躍するワークステーション名機M1、TRITON。そこに唯一無二のWAVESTATIONや、ARP社を代表するARP ODYSSEYも加わります。KORG Collectionはまさにコルグの歴史であり、また70年代、80年代、90年代、00年代と時代をまたいで数多くの楽曲で使用されてきたレジェンド・サウンド最大のショーケースといえるでしょう。
再現にとどまらない、数々の新機能。
KORG Collectionは、オリジナルのハードウェアを完全再現しつつ、音楽制作に必要な様々な改良を施しています。オリジナルではありえないモノ・シンセのポリフォニック化はもちろん、バーチャル・パッチの対応や高品質なエフェクト、また使いやすいグラフィカルなユーザー・インターフェイスも大きな特徴です。ハードウェアの制約を外したKORG Collectionは、ソフトウェアならではのやり方でサウンドと使いやすさを徹底的に追求しています。
憧れのサウンドをプラグインでも。
KORG Collectionはスタンドアローンとしてだけではなく、AU、VST、そして待望のAAXに対応したプラグイン(※)としてMac / Windowsの様々な制作環境で使用することができます。時代を超えたレジェンド・サウンドの数々があなたの楽曲制作を彩ります。
※ 64bitプラグインのみ対応しています。TRITONはAAX未対応です。
無償でアップデート。
従来のKORG Collectionシリーズ(各ソフトウェア)を既にお持ちの方は、GUIリファイン&機能追加されたバージョン2に無償でアップデートすることができます。今すぐアップデートして、進化したKORG Collection 2をお試しください。
まずはデモ版を試してみよう。
KORG Collectionは、ほぼすべての機能を無料で試すことができるデモ版(※)を用意しています。まずはその可能性の一端に触れてみて下さい。
※ KORG IDアカウントが必要です
※ LegacyCell、ARP ODYSSEYを除きます。
※ 一度の起動につき20分間のみ利用可能です。
※ エディットした音色の保存をすることはできません。
LINEUP
すべてのソフトウェアをセットにしたスペシャル・バンドルと、お好きなシンセだけを購入できる単体パッケージをラインナップしています。
KORG Collection 2
Special Bundle

TRITON、ARP ODYSSEY、MS-20、Polysix、Mono/Poly、M1、WAVESTATION、MDE-X、合計8製品のすべてをセットにしたお得なスペシャル・パッケージです。1970〜80年代前半にシンセサイザーを確立したアナログの名機、そして80年代後半〜90年代に音楽の歴史を変えたデジタルの名機が、一度に手に入ります。
ショップを見る
最新の情報を入手しよう。
KORG appのニュースレターに登録して、KORG Collection関連の最新ニュースや情報を入手しましょう。