

nanoKONTROL Studio
MOBILE MIDI CONTROLLER
関連情報
関連サイト
関連製品
関連アクセサリー
関連ニュース
- 2020.07.22
- nanoKONTROL Studio Control Surface Plugin for GarageBand/Logic v1.0.1をリリース。
- 2019.11.29
- 弊社製品のiOS13への対応について(コントローラー製品のBLE-MIDI接続不具合に対応しました)。
- 2019.01.25
- 日本国内販売シェアNo.1を達成!「BCN AWARD 2019」電子ピアノ及びDTM関連機器部門においてコルグが最優秀賞を受賞。
- 2019.01.18
- コルグのMIDIコントローラー及びシンセサイザー*を購入するとiZotope Ozone Elements($129相当)ソフトウェアが付いてくる!
- 2018.05.28
- KORG Software Bundle - Reason Lite追加のお知らせ
iOS13への対応について
iOS13/iPadOS13に対応するためのシステム・アップデータをリリースしました。アップデータのダウンロード、インストール方法については、以下のリンク先をご覧ください。
※アップデートは製品をMac、Windows PCとUSB接続して行ってください。
感覚で音を操るためのジャストインサイズ。
USBでもワイヤレスでも繋がる、フィジカルMIDIコントローラー。
nanoKONTROL Studioは、トランスポート・キーとミキサー・セクションを搭載。DAWやDJソフトを指先でストレスなくコントロールできます。iPhone/iPad、Mac/Windowsとのワイヤレス接続/電池駆動が可能で、しかもA4サイズのバッグに収納。音楽をもっと感覚的に創造できる、コンパクトなモバイルMIDIコントローラーです。
モバイルにもデスクトップにも最適な、薄型フィジカルMIDIコントローラー。

A4サイズよりも小さいサイズで、薄さを追求したデザインは、バッグに入れて持ち運ぶのも簡単で、ノートPCと並べて使うにもぴったり。全体のサイズはコンパクトながら、それぞれの操作子は十分なサイズと安心感を確保しており、使い勝手の良い便利なMIDIコントローラーです。
USBとワイヤレスで、もっと自由に音楽制作。

nanoKONTROL Studioは、USBに加えて、ワイヤレスでも繋がります。KORG Gadget、GarageBandなどのiPad/iPhone楽器アプリや、Mac/Windowsの音楽制作ソフトと簡単に接続。煩わしいケーブルから解放され、自由なセッティングが可能になります。また徹底したチューニングによって、低レイテンシーと高い安定性を実現しています。また、KORG Gadgetとは接続するだけで最適なコントロールを実現する専用のネイティブ・モードをスタンバイ。
洗練されたスタイリッシュなデザイン

洗練されたシンプルでスタイリッシュなデザインと、美しいホワイトLEDによるライティングは、毎日使っても飽きがきません。ラップトップ、タブレット、スマートフォンなど、新しいデバイスと一緒に使うことを考えて、デザインの統一感を追求しています。
DAWコントロールからDJパフォーマンスまでカバーする、充実した操作子。

十分な間隔とストロークを持つスライダーや、便利なジョグ・ホイールなど、DAWをコントロールするために必要な操作子を備えました。DAWやプラグインのコントロール、DJパフォーマンスなど、どんなシチュエーションにもこれ1台で対応できる万能マシンであり、MIDIでコントロールできる全てのものの可能性を広げます。
[自動マッピング対応ソフトウェア]
KORG Gadget、Logic、GarageBand (Mac版のみ。iOS版は非対応)、Live、Cubase、Studio One、Sonar、Pro Tools (Express, Firstは除く)、Digital Performer
[その他 対応ソフトウェア]
Reason、FL Studio、Traktor など MIDI コントロール・チェンジ入力に対応するソフトウェア

KORG BLE-MIDI Driver for Windows
Windows PC でもワイヤレス接続を実現する KORG BLE-MIDI Driver を独自開発。iPhone/iPad や Mac だけでなく、Windows PC でも快適なワイヤレス接続による演奏や楽曲制作をお楽しみ頂けます。

Bluetooth MIDI Connect for Mac
簡単に Bluetooth MIDI 接続できる専用ユーティリティー「Bluetooth MIDI Connect for Mac」を用意しました。面倒なワイヤレス接続作業が大幅に簡略化され、使いたいときにすぐ使えるようになります。

Bluetooth MIDI Connect for iOS
Bluetooth MIDI に対応していないアプリでもワイヤレス接続を可能にする「Bluetooth MIDI Connect」を用意。Core MIDI に対応したアプリなら、どのアプリでもワイヤレス接続が可能になります。
豪華でパワフルな音楽ソフトウェアを無料バンドル。
nanoKONTROL Studioには、人気の音楽ソフトウェアがすぐに楽しめる、お得感満載の「KORG Software Bundle」が付属しています。本体を買ってモバイルからラップトップまで、すぐに音楽をスタートすることができます。
「iPad / iPhone用アプリ」は、nano Studioシリーズを接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。
iPad / iPhone用アプリ
KORG Gadget 2 Le(音源内蔵DAW音楽制作アプリ)
KORG Module(ピアノ・キーボード音源アプリ)
Mac / Windows用ソフトウェア
KORG Collection - M1 Le(シンセサイザー音源)
UVI Digital Synsations(シンセサイザー音源)
AAS Ultra Analog Session(シンセサイザー音源)
AAS Strum Session(アコースティック・ギター音源)
AAS Lounge Lizard Session(エレクトリック・ピアノ音源)
Propellerhead Reason Lite(DAW音楽制作ソフト)
Ableton Live 50ドル割引クーポン(DAW音楽制作ソフト)
Melodics 40レッスン無料追加 (パッド・ドラム、キーボード レッスン)
Skoove プレミアムプラン 3ヶ月トライアル(オンライン ピアノ レッスン)
KORG Gadget 2 Le for Mac(DAW音楽制作ソフト)
iZotope Ozone Elements(マスタリング・プラグインソフト)
専用エディター・ソフト「KORG KONTROL Editor」でカスタマイズ。

nanoKONTROL Studio の設定を自由自在にカスタマイズできる「KORG KONTROL Editor」を用意。スライダーやノブ、ボタンなどに割り当てるMIDIメッセージを、自分の使い方に合わせて細かくカスタマイズできます。
GarageBand/Logicユーザー向けに「Control Surface plug-in」を用意。
nanoKONTROL Studioを、Apple GarageBand/Logic Pro Xで動作させるプラグインも用意しました。これをインストールするだけで、GarageBandでもLogic Pro XでもnanoKONTROL Studioを接続するだけで最適なセッティングで動作します。
TRAKTORユーザー向けに「TRAKTOR マッピング・データ」を用意。

TRAKTORのコントローラーとしてnanoKONTROL Studioを使用することができます。 シーン・データ(マッピング・データに同梱)をnanoKONTROL Studioにロードし、マッピング・データをTRAKTORに読み込ませることで、すぐ最適なセッティングで動作します。
よくあるご質問 (FAQ)
PRODUCTS
-
nanoKEY Studio
USBでもMIDIでも繋がる、モバイルMIDIキーボード。 -
KORG Gadget 2
最高のモバイルシンセのコレクションをiPad Pro/iPad/iPhoneに。
AWARD

BCN AWARD 2019
「BCN AWARD」は、全国の量販店のPOSデータを日次で収集・集計した「BCNランキング」に基づき、パソコン関連・デジタル家電関連製品の年間(1月~12月)販売台数第1位のベンダーを表彰する賞です。選考にあたっては、複数人の学識者からなる認証委員会を設置し、第3者が公正な選考を検証できる仕組みを設けています。
コルグはDTM関連機器部門で、microKEYシリーズ、nanoシリーズなどにより、2019年(※2018年1月〜12月の集計)で8年連続の1位受賞。DTMを楽しむ多くの皆さまから、支持して頂いております。