SoundCloud
KORG Gadget 3
MUSIC PRODUCTION SOFTWARE
関連情報
関連サイト
関連製品
KORG Module
KORG iM1
ARP ODYSSEi- KORG iWAVESTATION
- nanoKEY Studio
- nanoKONTROL Studio
- microKEY2
- microKEY Air
- nanoKEY2
- nanoPAD2
- nanoKONTROL2
- KORG iMono/Poly
- iKaossilator Unicorn for iPhone
- KORG Gadget for Nintendo Switch
- iKaossilator for iPhone and iPad
- KORG Gadget VR
- Keystage
- KORG Gadget for PlayStation
関連ニュース
- 2025.06.25
- KORG Gadget 3 for Mac/PC- 新しいガジェットとサウンドパックを追加した最新アップデートをリリース。サマーセール実施中!
- 2025.03.21
- 最高級のレコーディング環境で収録されたドラム・モジュールを追加したKORG Module バージョン5が登場!期間限定セールを実施。
- 2024.12.24
- ラストチャンス!ホリデーセールを延長:コルグ音楽制作アプリ&ソフトウェアが最大50%オフとなるセールを実施!
- 2024.10.03
- 新しいサウンド・パック "Space Western" と演奏に最適な新機能を搭載した KORG Module 最新アップデートが登場!期間限定セールを実施。
- 2024.07.19
- コルグ音楽制作アプリ&ソフト:すべての製品が最大50%オフのサマー・セールを実施!
シンセサイザー、キーボード、ドラムマシン、サンプラー、アコースティック、オーディオ・トラック。KORG Gadgetはあらゆる音楽スタイルに対応する即戦力サウンドのガジェット楽器を40個以上用意しています。KORG Gadgetのために特別なチューニングを施したガジェットはもちろん、往年の名機や個性的なiOSアプリをガジェッタイズしたモデルや、異業種コラボレーションによって生まれたガジェットまで、豊富なラインナップを揃えています。飛び抜けた個性と厳選されたパラメーターによる使いやすさを備えたガジェット群が、すべてのクリエイターのインスピレーションを加速させます。
London
Hypersonic PCM Drum Module
ダンス・ミュージックに特化したドラム音源ガジェットです。シンプル、実直なルックスに違わず、即戦力となるドラム・キットを瞬時に得られます。総サンプル数は400以上。エレクトロ、ミニマル、ダブステップなど、様々なダンス・ミュージックのフォーマットで即戦力となります。各パートで使える3つのエフェクト、マスター・エフェクトを搭載しています。
Marseille
Polyphonic PCM Synthesizer
ワークステーションのようなルックスのガジェットは、定番のキーボード・サウンド、ブラス、ストリングス、シンセサイザー・サウンドなど、多彩な音色を搭載したポリフォニック・シンセサイザーです。いわゆる“ピアノ”や“エレピ”はこのガジェットが担当します。設定したスケールに沿った和音の演奏が可能な「Chord」機能を搭載しており、“はずさず”に簡単にコード進行を作れます。
Berlin
Monophonic Synchronized Synthesizer
リード音色に特化したクラシカルなデザインのシンセサイザー・ガジェットです。複雑な倍音を産み出すシンク・オシレーターを搭載し、多彩で“うねり”のあるサウンドを産み出します。
Chicago
Tube Bass Machine
銀に輝くメタル・ボディに偽りない、アシッドハウス直系のベース・ガジェットです。粘り気のあるクラシックなシンセ・ベース・サウンドから、時に激しく歪んだ攻撃的なサウンドまでカバーする、「Bite」フィルターを搭載しています。アルペジエーター、マルチ・エフェクトを内蔵し、バリエーションのある音作りも可能です。
Phoenix
Polyphonic Analogue Synthesizer
クラシックでビンテージ感溢れたデザイン、サウンドのポリフォニック・シンセサイザー・ガジェットです。精巧なアナログのエミュレーションにより、暖かみ、存在感のあるアナログ・サウンドを得意としています。コード・バッキングからパッド・サウンドまで、何にでも使えるオールマイティなシンセです。
Miami
Monophonic Wobble Synthesizer
昨今のエレクトロニック・ミュージックには欠かせないベース・サウンドを奏でるガジェットです。複雑な倍音やうねりを生み出す「X-MOD」オシレーター、特徴的なノイズを加える「CRUSH」フィルターを搭載しています。「WOBBLE」モジュレーションを使えば、ブローステップ/ダブステップによく現れる、凶悪な怪物のようなウォブル・サウンドに変質させることができます。
Wolfsburg
Hybrid Polyphonic Synthesizer
アナログ・シンセの特徴的な波形をデジタル技術でリサンプリングし、コレクションしたガジェットです。2系統のエフェクター、4系統のモジュレーション・マトリクスを持ち、黒を基調とした落ち着いたパネル・レイアウトにマッチする強力で迫力あるサウンドが最大の特徴です。
Brussels
Monophonic Anthem Synthesizer
厳選されたシンプルなパラメーター構成、直感的なユーザーインターフェイスのシンセサイザー・ガジェットです。近未来感溢れるデザインから励起される分厚いユニゾン音色は、あらゆるタイプのエレクトロニック・ミュージックに必須のリード・サウンドです。
Tokyo
Analog Percussion Synthesizer
4つのコンパクトなアナログ式ドラム音源モジュールを1つに集めたドラム・ガジェットです。それぞれキック、スネア、タム、パーカッション・サウンドにチューンしたパラメーターを搭載し、アナログ・モジュールならではの音作りを楽しめます。
Dublin
Monophonic Semi-Modular Synthesizer
クラシック、ビンテージなルックスのセミモジュラー・タイプのシンセサイザー・ガジェット。野太いベース・サウンドを得意としています。素の波形とフィルターによるオーソドックスでかつ深い減算シンセシスはもちろんですが、パッチング次第で様々に変化するサウンドも楽しめます。
Amsterdam
PCM SFX Boombox
ゴールドのボディにクロームのノブを持つ、イカツいルックス。楽曲にインパクトを与えるワンショットやシンセ音、スクラッチ音など、サウンド・エフェクトを100サウンド以上搭載した、4パートのPCM音源モジュール・ガジェットです。コード・サンプルも多数搭載し、コラージュする感覚でコード進行を作ることも可能です。
Kiev
Advanced Spatial Digital Synthesizer
工場地帯に隠されていた秘密兵器とも言えるイエロー・ボディが特徴のシンセサイザー・ガジェットです。有機的でスペーシーなサウンドを合成する4つのオシレーターによる「ベクター・シンセシス」をフィーチャーし、空間をねじ曲げるような不思議な“ワープ”サウンドをタッチ・パッドで直感的にコントロールできます。
Chiang Mai
Variable Phase Modulation Synthesizer
VPM(バリアブル・フェーズ・モジュレーション)シンセシスをフィーチャーしたポリフォニック・シンセサイザー・ガジェットです。落ち着いたゴールド・ボディのガジェットは、金属的で煌びやかなベル・サウンドが得意です。
Helsinki
Polyphonic Ambient Synthesizer
アンビエントやチルウェイブといったジャンルで使いやすいパッド・サウンド・ガジェットです。ローファイ、リバーブ・エフェクトを通して奏でられる繊細で奥行きのあるサウンドは、フローティング・インターフェイスの質感を通して、むしろ懐かしくなるような近未来感を感じさせます。
Kingston
Polyphonic Chip Synthesizer
8ビット・ゲーム・サウンドに特化したポリフォニック・シンセサイザー・ガジェットです。今なおコンピューター・サウンドを代表するタイムレスなウェーブフォームをオシレーター部に配置し、そのサウンドをさらにビザールにする「JUMP」「RUN」機能を搭載。エフェクターでさらにサウンドを変形させることも可能です。
Rosario
Guitar Effect Processor
アンプ特有の奥行と空気感をギター・サウンドに。インスピレーションを刺激する、ギター・アンプ・ガジェットです。iPhone, iPad, Macにギターを接続すれば、ギターの演奏、録音、音創りも思いのまま。ビンテージ・アンプからモダンなハイゲイン・アンプまでを忠実にモデリングした19種類のギター・アンプ、12種類のキャビネット、24種類のエフェクターを活かしたプリセットを30種類搭載しています。
Recife
Futuristic Drum Module
パワフルなサウンドを自由自在に駆使してビート・メイキング。16個のパッドを装備したレトロ・フューチャーなルックスのドラム・ガジェットです。楽曲制作には欠かせないビンテージ・リズム・マシンやアコースティック・ドラム、サウンド・エフェクトやヒット音などをフィーチャーして丁寧に作り込まれた、幅広い音楽ジャンルで即戦力となるキットを30種類搭載しています。
DOTEC-AUDIO DeeMax
Loudness Maximizer
スライダーを上げるだけで、音楽性を保ったまま音圧を上げることができるプロ仕様のラウドネス・マキシマイザー「DOTEC-AUDIO DeeMax」をガジェット化しました。パンチ力を重視するTURBOスイッチ、過度なサチュレーションを抑えるSAFEスイッチを搭載。マスター・エフェクトとして楽曲の最後に使用することで、迫力のあるサウンドを創り出すことができます。
※ KORG Gadget for iOSでは、アプリ内にてご購入いただけます。
※ DOTEC-AUDIO DeeMax は、Gadget Plug-in Collection に含まれません。
Salzburg
Premium Acoustic Piano
世界的に有名なグランド・ピアノをノンループで丁寧にサンプリングした、プレミアムなアコースティック・ピアノ・ガジェットです。ベロシティの強さに合わせて多段階のサンプルを切り替えることにより、繊細なベロシティ変化にも完璧に対応し、ダイナミック・レンジ豊かなサウンドを出すことができます。ダンパー・ペダルを踏んだ時の開放弦の共鳴音もリアルに再現しています。アップライト・ピアノ、エレクトリック・グランド・ピアノなどのサウンドや、パッドやストリングスなどと同時に鳴るバリエーションも搭載していますので、高品位かつバラエティ豊かなサウンドを体験できます。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG Moduleアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
※ KORG Gadget 3 for Macでは、KORG Moduleアプリ内でご購入いただけるエクスパンション・サウンド・ライブラリーのうちIvory Mobile Grand、Ivory Mobile American Dは収録されておりません。
Montreal
Vintage Electric Piano
一度聞くと忘れられない、甘いサウンドが特徴的なヴィンテージ・エレクトリック・ピアノをリアルに再現した、エレクトリック・ピアノ・ガジェットです。ノンループでサンプリングしているので、美しくナチュラルな減衰が得られます。また、多段階のベロシティ・レイヤーを搭載していますので、弱打鍵時から強打鍵時まで、非常にリアルなサウンドです。バリエーションを出すのに欠かせないEQとトレモロや、ファンキーなサウンドにピッタリなドライブ回路を搭載しています。このガジェットで、甘く切ないサウンドを堪能してください。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG Moduleアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
Alexandria
Legendary Vintage Organ
伝説的なヴィンテージ・オルガンの様々なサウンド・バリエーションをサンプリングした、パワフルなオルガン・ガジェットです。圧倒的な迫力のロータリースピーカー、サウンドを調整するビブラート&コーラス、暖かい歪みを得られるオーバードライブ回路を搭載していますので、リアルなオルガン・サウンドを簡単に出すことができます。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG Moduleアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
Firenze
Funky Electric Keyboard
強いアタックでパーカッシブなサウンドの名機を再現した、Clavガジェットです。Pickup、Filterを各々スイッチでコントロールできるので、サウンド変更を簡単に試せます。他にも音の減衰を調整するMuteスライダーなど、Clavサウンドには欠かせない厳選したパラメーター構成となっています。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG Moduleアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
Glasgow
Superior PCM Synthesizer
ストリングス、ブラス、シンセなど、様々なサウンドを出すことができるガジェットです。抜けの良い、高品位なサウンドを搭載しています。音色ごとに、エディットに最適なパラメーターが切り替わって表示されますので、簡単かつ迅速に目的のサウンドにたどり着けます。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG Moduleアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
Pompei
6Voices Analogue Synthesizer
世界中でベストセラーとなったポリフォニック・シンセの名機「Polysix」を完全再現してガジェット化しました。Pompeiには、SAW/PW/PWM の波形選択が可能な 1VCO(サブ・オシレーター付き)/1VCF/1VCA/1EG 構成、コーラス/フェイズ/アンサンブル・エフェクト、コード・メモリー/アルペジエーター/ユニゾンなどの演奏モードを含めた、Polysix のすべてを完全再現しています。
※ KORG Gadget 3 for iOSでは、KORG iPolysix for iPadアプリをご購入いただくことで、ご使用いただけます。
Warszawa
Sophisticated Wavetable Synthesizer
斬新で鋭く攻めた最先端サウンドを創り出すことができる「ELECTRIBE Wave」をガジェット化した、ウェーブテーブル・シンセサイザーです。PCMシンセとは異なり、音の要素となる短い波形の断片を繰り返し再生させたり、再生中に波形の位置を変更したりすることが可能。豊富なウェーブテーブル、強力なフィルター、2基搭載されたモジュレーションを組み合わせて、多彩な倍音を含むエッジのある音作りができます。
※ KORG Gadget 2 for iOSでは、KORG ELECTRIBE Wave アプリをご購入いただくことでご使用いただけます。
KORG Gadget 3 Plugins 比較表
| for Mac | for PC | |||
| プラグイン名 | ||||
| London | o | o *1 | ||
| Marseille | o | o *1 | ||
| Berlin | o | o *1 | ||
| Chicago | o | o *1 | ||
| Phoenix | o | o *1 | ||
| Miami | o | o *1 | ||
| Wolfsburg | o | o *1 | ||
| Brussels | o | o *1 | ||
| Tokyo | o | o *1 | ||
| Dublin | o | o *1 | ||
| Amsterdam | o | o *1 | ||
| Kiev | o | o *1 | ||
| Chiang Mai | o | o *1 | ||
| Helsinki | o | o *1 | ||
| Kingston | o | o *1 | ||
| Recife | o | o *1 | ||
| Zurich | o | o *1 | ||
| Rosario | o | o *1 | ||
| Durban | o | o *1 | ||
| Bilbao | o | o *1 | ||
| AbuDhabi | o | o *1 | ||
| Kamata | o | o *1 | ||
| Gladstone | o | o *1 | ||
| Madrid | o | o *1 | ||
| Vancouver | o | o *1 | ||
| Lisbon | o | o *1 | ||
| Stockholm by Reason | o | o *1 | ||
| Salzburg | o | o *1 | ||
| Montreal | o | o *1 | ||
| Alexandria | o | o *1 | ||
| Firenze | o | o *1 | ||
| Glasgow | o | o *1 | ||
| Fairbanks | o | o *1 | ||
| Darwin | o | o *1 | ||
| Lexington | o | o *1 | ||
| Milpitas | o | o *1 | ||
| Montpellier | o | o *1 | ||
| Memphis | o | o *1 | ||
| Pompei | o | o *1 | ||
| Taipei | o | o *1 | ||
| Otorii | o | o *1 | ||
| Ebina | o | o *1 | ||
| Warszawa | o | o *1 | ||
| Santa Ana | o | o *1 | ||
| Sydney | o | o *1 | ||


