AudioGate3
HIGH DEFINITION AUDIO PLAYER SOFTWARE
関連情報
関連サイト
関連ニュース
- 2015.06.25
- iPhoneでワンランク上のサウンドを。ハイレゾ音楽プレイヤー・アプリの大本命、iAudioGate。
- 2015.06.10
- AudioGate 3をアップデート。Mac OS XのみDS-DAC Driverもアップデートしました。
- 2015.05.15
- iPhoneでワンランク上のサウンドを。 ハイレゾ音楽プレイヤー・アプリの大本命、iAudioGate。
- 2015.04.01
- Mac OS版DS-DAC Driver v1.0.7(β)をリリース。 DS-DACシリーズがHaswell搭載Macに対応しました。
- 2015.03.30
- ASCII.jpに麻倉怜士によるDS-DACのレビュー記事が掲載されました。
DSDフォーマットを始めとする高音質ファイルを扱う際の定番ソフトウェア。
DSDファイルのPCでの管理/再生、オーディオ・フォーマット変換アプリケーションとしてコルグのMRシリーズ DSDレコーダーと共に誕生したAudioGate。バージョン3へのアップデートにより、コルグのDS-DACシリーズとの連携をより高め、コルグのオーディオ・ソリューション『AudioGate -The Complete Path to Audio Purity-』の核となる「オーディオ・プレーヤー」機能、DSDネイティブ再生機能も追加し、コルグの付属ソフトウェアという枠を超え、いい音を楽しみたい全ての方にとって最強ソフトウェアとなりました。
※AudioGateはダウンロード後にDS-DACシリーズ、MRシリーズ本体を接続してライセンス認証を行うことにより、正規版としてご利用頂けます。
※バージョン3から、各種オーディオ・データの再生に特化してTwitter認証を廃止した、フリー・ダウンロード向け「AudioGateライト版」を新たに用意しました。ライト版は、DS-DACシリーズ、MRシリーズ本体を接続してライセンス認証により正規版へアップグレードすることができますので、体験後に製品をご購入頂いた場合もスムーズに全機能をご利用いただけます。ライト版の対応機能や認証については、別途「Read Me」をご参照ください。
※ライト版でのDSD再生は44.1kHzまたは48kHzのPCMへの変換再生になります。
192kHz/24bit WAV、FLACなど幅広いオーディオ・フォーマットの再生に対応。
AudioGateはMP3やAAC、44.1/48kHz WAVなどのフォーマットから96/192kHz WAV、FLACなどのハイレゾ音源、そしてもちろんDSDまで、幅広いファイル・フォーマットに対応。量子化ビット数やサンプリング周波数の違いのみならず、異なるファイル・フォーマットとの混在したプレイリストによる再生も可能です。
USB DACはハードウェアであるDAC本体とともにオーディオ・ファイルを管理、再生するソフトウェアが必要です。しかし音質も使いやすさもソフトウェアに大きく依存するにも関わらず、これまでの製品では別のソフトウェア・メーカーで開発されたソフトウェア、またはフリーウェアを利用する事が一般的でした。DS-DACシリーズでは、今や世界中で使われている「AudioGate」がその役割を担います。セッティングも簡単で、互換性の心配もありません。AudioGateで最高のDSDサウンドをお楽しみください。
- DSDフォーマットを始めとする高音質ファイルを扱う際の定番ソフトウェア。
- 192kHz/24bit WAV、FLACなど幅広いオーディオ・フォーマットの再生に対応。
- 徹底した高音質設計。
- 電子楽器メーカーならではの高速性を実現。
- オーディオ・プレーヤーとしても魅力的なDSDネイティブ再生やプレビュー再生機能を搭載。
- オーディオ・プレーヤーとしての使い勝手を追求したユーザー・インターフェイス。
- DSDディスクの作成に対応。オーディオCDもかつてないハイクオリティで作成可能。
- 充実の編集機能。DSDドメインの編集にも対応。
- 無制限のUndo/Redoにより完全非破壊編集を実現。自動保存機能によって鉄壁の安全性も保証。
PHONON SMB-02 DS-DAC EDITION
KORG社の1Bit USB DAC、DS-DAC 専用に開発されたヘッドホン。
DS-DACの持つ最高の音質を耳元でも余すことなく再生する環境を、PHONONとベテランエンジニア赤川新一氏が徹底的にこだわり作り上げました。