キーボード
- 右手
-
PIANO: 37鍵、ベロシティ対応
BUTTON: 92ボタン、ベロシティ対応
- 左手
- 120ベース・ボタン、ベロシティ対応、スタンダード/フリー・ベース・モード
- 音源
- Advanced T2Lエンジン
- 最大同時発音数
- 320ボイス
アコーディオン・セクション
- アコーディオン・タイプ
- 45
- レジスター
- 14種類(トレブル)、7種類(ベース/コード)、7種類(フリー・ベース)
- リード・フッテージ
-
9種類(トレブル:16’、16’、-8’、8、-8’、+4’、5’⅓、 2’⅔)
5種類(ベース: 16’、8’、8、-4’、 4’、 2’)最低音選択可能
5種類(コード:16’、 8’、 8、-4’、 4’、 2’)最低音選択可能
3種類(フリーベース:8’、 4’、 2’)
バーチャル・トーンホイール・テクノロジー
(アッパー、ロワー、ペダル)
- オルガン・タイプ
- トーンホイール1、2、トランジスター(Farf、Vox)、パイプ・タイプを使用した148種類のパッチからレジスターに割り当て可能
- レジスター
- 14種類(トレブル)、7種類(ベース/コード)、7種類(フリー・ベース)
オーケストラ・セクション
- サウンド
-
170種類以上のパッチを14種類のトレブル、159種類を7種類のベース/コード、フリー・ベース・レジスターに割り当て可能。
23種類のスペシャルHSC(Hyper-real Sound Cluster)サウンドをコードおよびベース・セクションで使用可能
- レジスター
- 14種類(トレブル)、7種類(ベース/コード)、7種類(フリー・ベース)
オーケストラ2/ソロイスト/シンセ・セクション
- サウンド
- 170種類以上のオーケストラ2、18種類のソロイスト、42種類のシンセ・パッチをトレブル・レジスターに割り当て可能
- レジスター
- 14種類(トレブル)
ドラム・セクション
- サウンド
-
80種類のドラムセットを7種類のベース/コード・レジスター、7種類のフリー・ベース・レジスターに割り当て可能
100種類以上のドラム・インストゥルメント
- レジスター
- 7種類(ベース/コード)、7種類(フリー・ベース)
- 追加サウンド
- USBメモリーからアップロード可能、内部メモリーに保存可能(最大580 MB使用可能)
- ユーザー・シーン・メモリー
- 600シーン(6シーン x 100バンク)、合計92,400種類のレジスターを供給可能
- エフェクト
-
マスター・リバーブ/ディレイ/EQ
パートごとに2系統のマルチエフェクト
オルガン音色にはロータリー、ビブラート/コーラス、オーバードライブが使用可能
- ベローズ
-
・ “アドバンスト・プロポーショナル・ベローズ・ビヘイビア”テクノロジー:選択したレジスターや打鍵数、個々の音程でベローズの可動抵抗を制御。
・ 収縮時(プッシュ)と伸長時(プル)での可動抵抗を個別に調整し、バランスを向上。
・ “アダプティブ・エクスプレッション・インターポーレーション”により、スムーズで素速いベローズ操作が可能。
・ オーケストラ音色ではベローズの方向転換などでもシームレスにリリースを表現可能。
- アコーディオ・シミュレーション・アルゴリズム
-
・ 各ノートで個別のミュゼット・デチューンが可能:オフ、ベローズ・エクスプレッションの15種類のカーブ、ベローズ・デチューン
・ スローからファストまで、音のアタック(立ち上がり)を連続的にコントロール可能
・ ベース&コード・グロウル・ノイズ、トレブル・グロウル・ノイズ(16’)、エイジング、ベローズ・ディレクション
・ 個々のリード・スタート、カソット、トレブル・バルブオフ・ノイズ・トレブル・キーオン・ノイズ
・ ベース&コード・キーオフ・メカニカル・ノイズ、ベース&コード・キーオン・ノイズ、バルブ・エア・ブロー(トレブル、ベース&コード、フリー・ベース)、ベローズ・レゾナンス
- イージー/アドバンスト・モード
-
イージー・モード:アコーディオン・タイプ、オルガン・タイプ
アドバンスト・モード:シーン
- マスター・チューン
- 415.40 Hzから466.10 Hzの範囲で調整可能(0.1 Hzステップ)
- 調律法
- 9種類
- コントローラー
- VOLUMEノブ、BALANCEノブ、DATA/ENTERノブ、REVERBノブ、DELAYノブ、FX-C1ノブ、FX-C2ノブ、チン・スイッチ x 3、タッチ・センサー、Gセンサー
- その他の機能
-
・ ベース&コード・ホールド
・ トレブル・ロング・リリース
・ オクターブ:–1、0、+1
・ 6個のユーザー・アサイン可能なスイッチ(ベース・ボタンの最終行)
・ サウンド・エディット:オーケストラ、オーケストラ2、ソロイスト、シンセ
- BLUETOOTH
- A2DP for RXオーディオ・ストリーミング、MIDI BLE 4.2
- ディスプレイ
- カラーLCD 2.4インチ、320 x 240ドット
- 内蔵スピーカー
- あり
- スピーカー出力
- 70W(最大:@THD+N<0.1%)
パワー・サプライ
- ACアダプター
- DYS865-240250W(24 V、DC2.5A)
- バッテリー・パック
- リチウム・イオン充電池:(4S2P 14.4 V、6600 mAh)9時間以上使用可能
- 接続端子
-
OUTPUT R、L/MONO端子: L/MONO(トレブル)、R/MONO(ベース)(6.3 mmフォーン端子)
PHONES端子: 6.3 mmステレオ・フォーン端子
MIDI IN/OUT端子
USB MEMORY端子(タイプA)
USB MIDI-AUDIO端子(タイプB、MIDIおよびデジタル・オーディオ(16ビット/48 kHz)の送受信)
DC IN端子
- 消費電力
-
スタンバイ時: < 0.4 W
最大時: 45 W ErP指令(スタンバイ・オフモード消費電力)レベルVIに準拠
寸法
- PIANO
- 501 x 408 x 273 mm
- BUTTON
- 469 x 381 x 253 mm
重量
- PIANO
- 9.9 kg(ACアダプターを除く)
- BUTTON
- 9.6 kg(ACアダプターを除く)
- 付属品
-
・ クイック・ガイド(多言語仕様)
・ DYS865-240250W ACアダプター
・ 電源コード(ACアダプターとの接続に使用)
・ リチウム・イオン充電池
・ リファレンス・キャップ(ベース・ボタン用)
・ リファレンス
・ボタン(トレブル用、FISA SUPREMA Cボタン鍵盤モデルのみ)
・ ストラップ
・ アコーディオン・クロス
・ アコーディオン・ソフト・バッグ
・ 伸縮性バンド(バッテリー用)
| * | 仕様および外観は、改良等のため予告なく変更することがあります |
|---|---|
| * | すべての製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。 |
| * | Bluetooth®は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です。 |



