この製品の生産、販売は終了いたしました。
カラーLCDメーターで、視認性の頂点へ。
ウクレレ用クリップ型チューナー。
楽器のヘッドに直接取り付けて手軽にチューニングできる、コルグのクリップ型チューナー。そのウクレレ用ラインナップPitchHawkに、新型モデルが登場です。
PitchHawk-U2は、高輝度・高コントラストのカラーLCDディスプレイを新たに採用。いまだかつてない視認性の高さでチューニングを行うことができます。またボディをより一層スリムに改良し、デザイン性と機能性の両方をブラッシュアップ。コルグならではの高いチューナー精度やクリップ構造はそのままに、クリップ型チューナーとしてさらなる進化を遂げました。
(参考)PitchHawk-G2 - Introduction Movie
- 進化したカラーLCDで、新次元の視認性を獲得。
- さらにスリムに。ブラッシュアップを施したデザインと操作性。
- 大小あらゆるウクレレに対応するチューニング・モードを搭載。
- コルグならではの高いチューナー精度と感度。
- 高いホールド感と柔軟性を兼ね備えたクリップ構造。
- キャリブレーション、オート・パワー・オフ、メモリー・バック・アップ機能。
進化したカラーLCDで、新次元の視認性を獲得。
コルグのクリップ型チューナー初となるカラーLCDディスプレイを採用。高輝度ホワイト・バックライトと非常に鮮明なカラーVAメーターで、高コントラスト+広視野角を実現しました。見やすさの向上はもちろんのこと、鮮やかに色分けされた文字やメーター表示により、認識のしやすさは著しくアップ。奏者はもはやメーターを「視る」ではなく「体感する」に近い感覚で、素早くチューニングの状態を認識することができます。
さらにスリムに。ブラッシュアップを施したデザインと操作性。
ボディはこれまで以上にスリムに、スタイリッシュなデザインへと進化。電池やボタンの設置場所を改良し、小さな製品だからこその細かなブラッシュアップが随所に施されています。
またデザインの向上は、使い勝手の向上にもつながります。スリム化によって、完璧にフラットな形状に折りたためるPitchHawk-U2は、ウクレレケースのポケットへの収納も非常にスムーズ。また背面に配置したボタンは、4つを左右上下に配置することで背面ながら分かりやすく、高い操作性とデザイン性の両方を叶えました。
大小あらゆるウクレレに対応するチューニング・モードを搭載。
PitchHawk-U2のチューニング・モードは、クロマチック/Cチューニング(*1)/Dチューニング(*2)/バリトン(*3)の4種類から選択でき、弦数も、4ST(*4)/6-8ST(*5)の2種類から選択可能。大小あらゆるウクレレで常に最適なチューニングを行え、広い音域でソロ演奏が楽しめるLow-Gチューニングにも対応します。
*1 ソプラノ、コンサート、テナー・ウクレレで通常のハワイアン・チューニングをする場合に使用
*2 アメリカン・チューニングをする場合に使用
*3 バリトン・ウクレレでチューニングをする場合に使用
*4 4弦のウクレレに対応
*5 Low-Gチューニング、6弦ウクレレ、8弦ウクレレに対応
コルグならではの高いチューナー精度と感度。
クリップ型チューナーに求められるものは、一般的に正確さより手軽さでしょう。しかしステージ上など時間の限りがある中で本当に手軽かつ素早くチューニングを行うには、やはり高い精度と感度が必要不可欠。世界初の針式メーター・チューナーWT-10(1975年)を生み出して以来、チューナー開発に関して非常に長い歴史を持つコルグだからこその高い精度と感度をPitchHawk-U2は備えています。弦を弾いた瞬間のメーターのレスポンス、高音域から低音域まできっちり捉える幅広い測定範囲、バンドの中でも自分の音だけを正確に拾うピエゾ・ピックアップなど、コルグは一切の妥協を行いません。
高いホールド感と柔軟性を兼ね備えたクリップ構造。
前モデルと同様、接地効率を極限まで高めた形状のクリップにより、高いホールド感を実現。様々な厚みのヘッドのギター/ベース/ウクレレにしっかりフィットし、演奏中に激しく動いても、振動や自重でずれる心配はありません。
また可動アームとボール・ジョイントの二重機構により、自由な角度と耐久性を同時に実現。プレイヤーの好みのポジショニングに合わせてフレキシブルに対応し、安定性も抜群です。
キャリブレーション、オート・パワー・オフ、メモリー・バック・アップ機能。
様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能や、電源の切り忘れによる電池の消耗を防ぐオート・パワー・オフ機能、電源を切っても設定を記憶しておくメモリー・バック・アップ機能など、多彩な機能でチューニングをサポートします。