
一心同体、頼れる奴。
この製品の生産、販売は終了いたしました。

PitchHawk-G
CLIP-ON TUNER
サポート
関連情報
関連製品
関連ニュース
ヘッドに直接取り付けてチューニングできるクリップ・オン・チューナー。

ギター/ベース専用モード搭載、フラット/カポ設定もできるPitchHawk-G。
PitchHawk-Gは、通常のクロマチック・モードの他に、ギター・モード/ベース・モードを搭載。それぞれのモードでは音名の横に弦番号も表示し、確実で分かりやすいチューニングが可能です。またフラット/カポタストの設定もでき(*)、ユーザーの演奏環境に合わせて常に最適なチューニングを行えます。 * フラットはギター/ベース・モード、カポタストはギター・モード時に設定可能。
かつてない使い勝手の良さを届ける、主な特徴。
コルグならではの高い精度と感度。
クリップ型チューナーに求められるものは、一般的に正確さより手軽さでしょう。しかしステージ上など時間の限りがある中で本当に手軽かつ素早くチューニングを行うには、やはり高い精度と感度が必要不可欠。世界初の針式メーター・チューナーWT-10(1975年)を生み出して以来、チューナー開発に関して非常に長い歴史を持つコルグだからこその高い精度と感度をPitchHawkは備えています。弦を弾いた瞬間のメーターのレスポンス、高音域から低音域まできっちり捉える幅広い測定範囲、バンドの中でも自分の音だけを正確に拾うピエゾ・ピックアップなど、コルグは一切の妥協を行いません。

新型ディスプレイによる高い視認性。
高輝度ホワイト・バックライトに新LCDメーターを採用した新型ディスプレイで、視認性が著しくアップしました。文字やメーター表示がはっきり判別できる高いコントラスト、そしてどの位置からでも見やすい広範囲な視野角により、暗いステージなどいかなる環境においてもスムーズにチューニングを行えます。
衝撃や経年劣化に負けない高い耐久性。
演奏時には必ず使うチューナーだからこそ耐久性にこだわり、演奏中や移動中のちょっとした衝撃、そして経年劣化にも強いタフな設計を実現しました。クリップの一体成型化や、可動アーム構造の採用などにより、強度は格段に向上。また電池の交換機構も改良し、頑丈さとスムーズさを両立しました。
持ち運びしやすいようスリムに折りたためるコンパクト設計。
ギグバッグなどのポケットにもスムーズに収まるよう、フラットな形状に折りたたむことができます。クリップのラバー・クッションは、かさばらないようスリムなストレート形状を採用し、またクリップ/可動アーム/ディスプレイ部背面を全て同じ湾曲構造としたことで、無駄なくコンパクトに収納することができます。
ボタンを前面に配置した分かりやすい操作性。
多機能でありながらもボタンの数を4つに厳選し、全て前面に配したシンプルなレイアウトのため、操作を迷うことなく素早くチューニングできます。最も使用頻度の高い電源ボタンには、分かりやすいよう突起を付けました。
チューニングを裏から支える、その他の機能。

ビギナーに最適な1弦巻き過ぎ警告機能(PitchHawk-G、ギター・モード時)。
PitchHawk-Gはギター・モード時、細い1弦が巻き過ぎによって切れるのを防ぐため、1弦の巻き過ぎを検知すると「1弦巻き過ぎ警告表示」がディスプレイに点灯します。チューニングにこれから慣れようというビギナーには強い助けになるでしょう。
キャリブレーション機能、オート・パワー・オフ機能、メモリー・バック・アップ機能。
様々なコンサート・ピッチに対応するキャリブレーション機能や、電源の切り忘れによる電池の消耗を防ぐオート・パワー・オフ機能、電源を切っても設定を記憶しておくメモリー・バック・アップ機能など、多彩な機能でチューニングをサポートします。

限定ピック・ホルダー付属
KORGロゴ入りの本革製ピック・ホルダーが個数限定で付属しています。色・柄バリエーションは多数ありランダムに封入していますので、何が出るかは開封してからのお楽しみです。