2018.07.21
初心者のためのシンセ講座 -KROSS2-61-SC発売記念-

シンセサイザーの中でも入門用シンセとして大人気のKORG「KROSS2」、
その島村楽器限定カラーであるKORG「KROSS2-61-SC」の発売を記念し「初心者のためのシンセ講座」イベントを開催いたします!
シンセサイザーを触るのが初めてという方におすすめの入門セミナーです。
今回のセミナーでは、西野カナ、テゴマス、刀剣乱舞宴奏会など数多くのライブ演奏をサポートし、劇伴やCMなど作家としても活躍されている大迫杏子さんをお招きし、「KROSS2-61-SC」を使って、シンセの基礎知識から具体的なテクニックまでご説明いたします。
【こんな方におすすめ!】
・シンセサイザーとキーボードの違いって?
・シンセっていろいろなメーカーがあるけど何が違うの?
・シンセの価格の違いって?
・最初のシンセってどんなところに注意した方がよい?
・音色選びや音作りってどうするの?
・ライブ前に準備することはあるの?
こんな疑問をお持ちの方にぴったりな内容になっています。
「初心者のためのシンセ講座」は全国各地で開催します。公式ページでは、全国のスケジュール他、Q&Aや注意事項なども記載してありますのでご予約前にご確認ください。
https://info.shimamura.co.jp/digital/event_info/2018/06/124091?link
イベント概要
- イベントタイトル
- KROSS2-61-SC発売記念セミナー @島村楽器新所沢パルコ店
- 開催日時
-
2018.07.21(土)
OPEN 14:30
START 15:00
- 開催場所
島村楽器 新所沢パルコ店 店内Aスタジオ
〒359-1111 埼玉県埼玉県所沢市緑町1-2-1 新所沢パルコレッツB1F
https://www.shimamura.co.jp/shop/shintokorozawa/
- 出演
-
大迫 杏子
幼少よりクラシックピアノを学ぶ。
大学在学中にキーボーディストとしてバンドを始め、FUNK・ACIDJAZZ・JAZZFUNKに衝撃を受ける。
ここからブラックミュージックを探求しながらバンドやセッションの活動を続け、ミュージシャンとの交流を深めていくことになる。
大学卒業後、音楽学校メーザー・ハウスを経て2004年「ディズニーオンクラシック」全国ツアーに第2キーボーディストとして抜擢され、本格的にプロとしての活動を始める。
株式会社コルグのインストラクターを始め、これまで西野カナ、テゴマス、刀剣乱舞宴奏会など数々のライブ・ツアーへの参加、また劇伴やCMなど音楽制作の分野で活動中。
2016年12月5日、作曲を手がけた西野カナ『Dear Bride』が第49回日本有線大賞を受賞。
第67回NHK紅白歌合戦歌唱楽曲にもなった。
<大迫杏子 公式サイト>
Personal Works - Kyoko Osako 大迫杏子
- 定員
- 15名
(電話・WEBにて参加申し込み予約ができます)
- 料金
- 無料!
- その他
- 会場オープンはイベント開催時間の30分前となります。
当日は開始5分前までにお越しいただけますようお願いいたします。
- お問い合わせ
- 店舗:島村楽器 新所沢パルコ店
電話番号:04-2998-8255
担当:高見
- 関連リンク
-
KROSS2-61-SC紹介ページ
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2018/05/123392