INITIALIZE (INIT), COPY, MANUAL, TROPHY

プログラム、ティンバーの初期化(INIT)

1初期化するプログラムを選びます。

2FUNC (FUNCTION 5)ボタンを押しながら、INIT (FUNCTION 1)ボタンを押します。

3EDIT CONTROLS 1ノブを回す、またはINC、DECボタン(FUNCTION 2、1)ボタンを押して、初期化するターゲットを選びます。

4初期化するときはEXECUTE (FUNCTION 4)ボタンを押します。キャンセルするときはCANCEL (FUNCTION 5)ボタンを押します。

Initialize Target   [PROGRAM, TIMBRE 1, TIMBRE 2]

現在のプログラムまたはティンバーを初期化(イニシャライズ)します。

Note: 初期化を実行しても、ただちに現在のプログラムの保存内容が書き換わるわけではありません。初期化の状態を保存するには、プログラムをライトしてください。

プログラムやティンバーなどのコピー(COPY)

1コピー先のプログラムを選びます。

2FUNC (FUNCTION 5)ボタンを押しながら、COPY (FUNCTION 2)ボタンを押します。

3EDIT CONTROLS 1~4ノブ、またはINC、DECボタン (FUNCTION 2、1)ボタンでコピー元のプログラムの項目やコピー先のティンバーを選びます。

4コピーするときはEXECUTE (FUNCTION 4)ボタンを押します。キャンセルするときはCANCEL (FUNCTION 5)ボタンを押します。

Source Program   [CLASSIC A1...USER H8]

現在のプログラムに、設定をコピーするプログラムを選びます。

Module   [ALL, TIMBRE 1, TIMBRE 2, ASSIGN, ARP, PATCH, VOCAL PROCESSOR, EFFECT, EQ]

コピーするプログラムの項目を選びます。

Timbre Parts [ALL, VOICE, PITCH, ...PATCH ALL]

“Module” TIMBRE1, 2設定時: 指定したティンバーからコピーする項目を選びます。

Target Timbre [TIMBRE 1, 2]

“Module” TIMBRE1, 2設定時: コピー先のティンバーを選びます。

Patch Parts [TIMBRE 1 PATCH 1...TIMBRE 2 PATCH 6]

“Module” PATCH設定時: コピーするパッチを選びます。

Target Patch [TIMBRE 1 PATCH 1...TIMBRE 2 PATCH 6]

“Module” PATCH設定時: コピー先のパッチを選びます。

Vocal Parts [VOCAL ALL ...HARMONIZER]

“Module” VOCAL PROCESSOR設定時: コピーする項目を選びます。

Effect Parts [EFFECT ALL ... REVERB]

"Module" EFFECT設定時: コピーする項目を選びます。

Note: コピーを実行しても、ただちに現在のプログラムの保存内容が書き換わるわけではありません。コピーによる編集の状態を保存するには、プログラムをライトしてください。

Manual / GUI Design

HTML取扱説明書のリンク先の二次元コード、システム・バージョン、クレジットを表示します。

1FUNC (FUNCTION 5)ボタンを押しながら、MANUAL (FUNCTION 3)ボタンを押します。

2CUR <、CUR >ボタン (FUNCTION 1、2)ボタンでページを切り替えます。

3HTML取扱説明書を閲覧するには、スマホなどで二次元コードを読み取ってください。

TROPHY 

microKORG2のいくつかの操作を実行すると、TROPHY(実績)が解放され、そのアイコンに色が付きます。TROPHYをFUNCTION 1、2(DEC、INC)ボタンで選び、INFO (FUNCTION 3)ボタンを押すと、その獲得理由が確認できます。すべてのTROPHYを集めてみてください!