0123456789
list icon
list icon

WT-30S

Share

WT-30S

三味線用チューナー

サポート

関連情報

関連製品

初心者でも簡単、和の響き。コンパクト・サイズの和楽器専用チューナー「調べ」。

調弦が難しいと言われる三味線専用チューナーがコンパクト・サイズで登場。三味線に特化することで、機能、使いやすさがアップ!年数と熟練が必要とされる調弦が初心者でも簡単、正確に行うことができます。

  • WT-30S
  • わかりやすいディスプレイと高精度な液晶針式メーターで測定値を表示
  • 調子、本数、絃の設定がスイッチひとつの簡単操作
  • 3つの調子のメロディと1絃ずつの音が聞けるサウンド・モード搭載
  • 雅楽や唄などで便利な音程微調節が可能(4本半なども表示)
  • 和・洋楽器のアンサンブルにも便利なクロマティック・モード付き
  • 便利な小冊子「調弦早見表」付き
  • オート・パワー・オフ/メモリー・バックアップ機能搭載

日本語表示でわかりやすいディスプレイ。コンパクト・サイズで持ち運びにも便利。

WT-30Sはコンパクトなボディに三味線のチューニングを行うのに便利な機能を凝縮。メーターは液晶式針を採用することでLCDの正確さと針式の見やすさを両立し、安定した表示を実現しました。また、合わせたい調子/本数を設定すれば、指定された絃の英音名が表示されるので、英音名/邦楽音名のいずれかのみご存知の方でも安心してお使いいただけます。

和・洋楽器のアンサンブルにも便利なクロマティック・モード付き。

WT-30SはC1~C8の測定範囲で、半音単位でのチューニングが可能なクロマティック・モードを搭載しています。そのため、三味線だけでなく、ギターなどの洋楽器のチューニングにもご使用いただけ、アンサンブルにも便利です。またクロマティック・モードでも1オクターブ/12音(C4~B4)の基準音発振が可能です。

調子、基音、弦の設定がスイッチ一つで簡単操作。

WT-30Sは代表的な本調子、二上り、三下りの3つの調子の設定が、調子名、本数、絃をスイッチで選択するだけの簡単操作。設定後はチューニング・ガイドの中央のランプが点灯するように合わせるだけでOK。また、絃の設定を「自動」にすると、絃名を選択しなくても、入力した音に一番近い絃名を判別して表示します。その他の調子に関しても、付属の「調弦早見表」を見ながらチューニングできます。

オート・パワー・オフ/メモリー・バックアップ機能搭載。

WT-30Sには電源ONのまま、音の入力が約20分間ない場合に、自動的に電源をOFFにする、オート・パワー・オフ機能を搭載しています。また、電源をオフにしても調子、本数、絃、音名、ピッチの設定を記憶するメモリー・バック・アップ機能を搭載*。
*ただし、電池を交換した場合は設定が初期化されます。

3つの調子のメロディと1絃ずつの音が聞けるサウンド・モード搭載。

WT-30Sは本調子、二上り、三下りのそれぞれの設定で、1絃ごとの音を発音するのはもちろん、3本の絃を順に鳴らしたときのメロディを発音することもできます。目と耳によって正確なチューニングができるだけでなく、調子のメロディを繰り返し聞くことにより、耳の訓練にもなります。

雅楽や唄などで便利な音程微調節が可能。

WT-30Sは1本~12本半までの間で、4本半などのように、半本単位での本数設定が可能です。唄に合わせて演奏する場合など、微妙な音程調節にも対応します。

落ち着きのある和風のカラーリング

WT-30S本体の色である海松藍色(みるあいいろ)は、海草の一種、海松(みる)の色目からきた色名で、渋い青みの緑。和の雰囲気にマッチするカラーリングに仕上げました。

 

富山清琴(とみやま せいきん)

一九五〇年東京に生まれる。幼少より父・富山清琴(現清翁、人間国宝・文化功労者・芸術会会員)に師事し、三弦、箏、胡弓を演奏。一九七三年東京芸術大学音楽学科邦楽科を卒業し、一九八五年/八九年/九一年に文化庁芸術祭賞を受賞。二〇〇〇年に富山清琴を襲名。後進の育成、ヨーロッパ各地での公演など、精力的な活動を行っている。
 



「まず、WT-30Sの小さいサイズ、少ないボタンでこれだけさまざまな機能が操作できるのには感心いたしました。調子を発音する機能は初心者の方にとっては外せない、便利な機能ですね。まずは耳で調弦の音を覚え、慣れてくればメーターだけを見て調弦するようにすれば耳が鍛えられていいと思います。メーターの動くスピードも、速すぎても遅すぎてもいけませんが、このWT-30Sは丁度いいスピードで動いてくれます。コンタクト・マイクを使うとより安定感が出ますので、是非使うことをおすすめします。ある程度ご自分で調弦のできる方にはクロマティック・モードでの調弦もできます。

機械に頼ることを否定する方もいらっしゃいますが、チューナーという機械によって正しい音を絶えず聞き、また自分の音がどれくらいずれているのかをメーターで知ることにより、耳の訓練になります。初心者の方が家での練習の際にチューナーを使用することはとても効果的だと思います。頼りすぎるのはよくないので、うまく活用することが大切ですね。」
本ウェブサイトでは、お客様の利用状況を分析および、カスタマイズしたサービスを提供するために、cookieを使用しています。 詳しい説明はこちら OK